勉強方法
高校生

英単語の覚え方を教えてください🙇‍♀️

自己流でもなんでもいいのでいろんな人の意見が聞きたいです!

回答

僕には合っていた勉強法ですが他の人に合うかは
分からないので参考程度に聞いてください!

まず、英語は日本語ではないので、日本語で覚えるより先に、その単語のイメージ、つまり動詞ならその動きをイメージし、名詞ならその物をイメージ、形容詞ならその様子をイメージします。その単語を口で唱えた段階であらかたその単語に対するおおよそのイメージがついて初めて日本語で書いてみてください!

この回答にコメントする

私はまず英単語を見て意味を言える様にして、次に意味を見て英単語を言える様にして、書ける様にするの順でしています。
書く時も口に出す事で耳と目と体で覚えられるので自分的にはいいのかなと思っています。あと書く時は手を動かす事が目的なので丁寧に書くとこを意識しない様にしています。また、青ペンで書くのがいいと聞きました〜 分かりにくかったらすみません💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉