数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

なぜ絶対値の中の符号を変えてもいいのですか?

を を求めて い。 | 一4一ん| |を十4| ンー
絶対値

回答

✨ ベストアンサー ✨

絶対値の中の符号を変えるとは、具体的にどうゆうことでしょうか?

ゲスト

|-4-k|=|k+4|になると途中式に記載されてたのですが、どういう理屈なんですか?教えてください。

ゲスト

自分はそのまま|-4-k|で解いたら解答と同じ解が出たので。

ゲスト

絶対値をはずす時に正に直すから、中の多項式の項全てにマイナスをかけても解く時に同じ数になるって解釈でokですか?

こげぱん

まず、絶対値の外し方はご存知ですか?
絶対値の中が負の数の場合は符号を変えて正の数に、正の数の場合は何もせずに外すので正の数のままです。

ですので、わかりやすくすると、
|-1|=1
|1|=1
と、絶対値の中が負であろうと正であろうと、絶対値を外せば同じ数になるわけです。

よって、
|-4-k|も|4+k|も、絶対値を外せば4+kになるので、同じ、というわけです!

わからない点があれば遠慮なく聞いて下さいね〜

ゲスト

ありがとうございます!

こげぱん

最後のコメントを読めてませんでした。
つまりそういうことですよ!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉