一番上が
p-ジメチルアミノアゾベンゼンです。
あとは知りません。
ただ、真ん中のはアセトアニリドにベンジル基から水素を一つ取った構造の炭化水素基(ベンジレン基?)がくっついているのでそんな感じの名前だと思います。
一番下は、ベンゼン環の炭素を一つ窒素に置き換えたような構造が窒素で繋がってるなーと思いました。
高校生の知識ではまだわからない領域を知ることができたので、大学がたのしみになりました。ありがとうございます。
一番上が
p-ジメチルアミノアゾベンゼンです。
あとは知りません。
ただ、真ん中のはアセトアニリドにベンジル基から水素を一つ取った構造の炭化水素基(ベンジレン基?)がくっついているのでそんな感じの名前だと思います。
一番下は、ベンゼン環の炭素を一つ窒素に置き換えたような構造が窒素で繋がってるなーと思いました。
高校生の知識ではまだわからない領域を知ることができたので、大学がたのしみになりました。ありがとうございます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉