数学
高校生
解決済み
高校に受かったので数1に勉強を自力でしているのですが、これがわからないです!
答えは1番が0です
2番は解けたので1番だけ解説してください🙏🙏🙏
解説を読んでもわからなかったので、詳しい解説をいただけるとありがたいです!
2m 2上の"二(c十5一c)*ー(oー5ーで*
(もやるす0x
:宙 0。とか
こな々る
EX 次の式を簡単になひよ。ただし, ヵは自然数?
@7 。Q①⑪ 2(-Zの*+3(-D"moyのの(一の"
②⑰ (<+2+の*ー(Z-6二の)*二(2二の一c
ー2(D*e*の8(一(一D"o"のの(一"0"
三2(一1)727の7ー3(一1)7g 4の"士(ニ"og7の7
es)(ニ1)527/%三0
(2) 2Z+2ニ4, 2一のpニ太 とおくと
(<+5+の*ー(Z一5二の)?二(Z二5一c)*ー(ゥ一5一c)
三(4上の (ぢ二c)二(4ーc)*ー(Bーc)*
ニ(4?十24c二cう一("十2gc二c?)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5136
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
めっちゃわかりやすいです!
本当に感謝です🙏😭