✨ ベストアンサー ✨
なるほど。良い質問ですね。
「イルカショーで有名な水族館」
という日本文は「その水族館といえばイルカショーだ」くらいに
「水族館とイルカショー(が強く結びついて)評判になっている」というニュアンスですね。
さらにここに含蓄されているのは「イルカショーは他のサカナを差し置いて水族館の看板となるほどダントツである」ということです。
なのでこのニュアンスを伝えるためには
…Be famous for 〜
…は〜で有名だ
という熟語が適しています。
一方でこの文章はどうでしょう。
We visited an aquarium whose dolphin show is famous
この文では
単に「その水族館のイルカショーは有名である」としているだけで
「水族館といえばイルカショーだ」という水族館とイルカショーの強いつながりが読み取れません。
さらにこの文章では
「イルカショーが有名だけれど他のサカナについても有名かもしれない」という含みがあります。
ニュアンスの違いが理解できましたでしょうか?
わからないところがあればご質問ください。
テストで丸になるかは、はっきり言って採点者によります。
ですがテストで正解するか否かは重要ではありません。
言語の持つ奥深さを理解することが大切です。
ニュアンスの違いを理解し、場合に応じて使えるようにしましょう。
なるほど‼︎
丁寧に教えてくれてありがとうございました‼︎
今度からはニュアンスの違いにも気をつけます!