地理
高校生

地理のサマータイムについて、1時間繰り上がるのは分かるのですが、そうなる条件が分かりません。

回答

サマータイムはもともと、夏の一定期間、仕事の能率を高めるため1時間時刻を早くすると言うものです。
条件と言うのが、うまく説明できなくて申し訳ないんですが、国によってサマータイムを実施しているところとしていないところがあります。
実施しているところは、主に北半球です。(記憶が正しければ)
ちなみに、日本も1年間だけやっていたらしいですが、1時間早めても結局、その1時間は遊びの1時間になってしまうため辞めたらしいです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?