①倍角の公式を使って次数下げ。
②sinα+cosβの形を作る。
③合成
④0≦x≦π/2より-π/4≦2x-π/4≦3π/4範囲では
-1/√2≦sin2x≦1/√2ということを利用
⑤あとはこの範囲で最大最小を考えるだけ。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16