理科
中学生
解決済み

中二理解の質問です

並列回路なんですが
何故抵抗1本の時より2本の方が電流が2倍流れやすいのですか?

また、電熱線とは何の事ですか?

わかりやすい解答お待ちしております🌳
よろしくお願いしますг〇゛

回答

回答

2倍流れやすいということはあるのかな?
直列回路より並列回路のほうが同じ抵抗値でも電流が流れやすくなります。
スーパーのレジと似てるんですけど、一列に並んで2つのレジを通らなければいけないのが直列回路、一列に並んで2つに分かれるのが並列回路、早いのは並列回路のほうですよね。(写真の通りです。意味わかったかな〜💦

また、電熱線とは、電流を流すと熱を発生するもので、電流が大きいほど、または流す時間が大きいほど発生する熱の量は大きくなります。

shirasun ͙͛

回答ありがとうございます☀︎

電熱線の事も詳しく書いて頂きありがとうございました✨

この回答にコメントする

抵抗器とは、電流を流れにくくするものなので抵抗器を増やして流れやすくなる事はありません。また、電熱線とは電気を熱にエネルギー変換する器具のことです。電流を流した時熱が発生します。

shirasun ͙͛

回答ありがとうございます☀️
わかりやすくて助かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?