英語
中学生
解決済み

なんで、あなたはロックファンですか?の時はaがついて、あなたはベンですか?の時はaがつかないんですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

英語を習い始めたばかりで、もしかしたらまだ早いかもしれませんが、今後勉強していく上で必要な情報なのでお伝えします。
参考になさってください。

名詞には可算名詞(数えられる名詞)、
不可算名詞(数えられない名詞)があります。

たとえばpenは数えられるので可算名詞です。可算名詞はa(n)を付けたりtwo pensとすることができます。

不可算名詞の代表例ではwater(物質名詞)、happy(抽象名詞)などがあるます。
例えば、water(水)は1つ2つと数えられないので不可算名詞になります。
この不可算名詞に分類されるものにはa(n)を付けたりtwo watersとしたりすることはできません。(muchやlittleなど量を表す形容詞を使う)

では例文のrock fanはどうでしょう。
Fanという単語を辞書で調べるとわかりますが、ファンは1人、2人と数えることができるので可算名詞になりますよね。
そのファンの中でもどのロックバンドか特定できないのでaという冠詞をつけています。
これが話の流れの中で例えばビートルズのファンということが特定される様な場合であればthe fan(s)と言った表現になります。

次にBenという人の名前です。人の名前はJapanやTokyoなど国の名前や都市名と同じく固有名詞という名詞に分類されます。
そして固有名詞は不可算名詞になるのでa(n)を付けることはできないんです。

そして同じ名詞でも意味によって可算名詞にも不可算名詞にもなったりするので注意してください。例えばpaperは新聞紙の意味では可算名詞になるが、紙という意味では不可算名詞になる…など。
わからなければネット辞書でも何でもどんどん調べてみてください〜。

すごく大事なところに気づいたと思うので、きちんと調べるとグッと理解できると思います!
なんとなくでいいので分かっていただけたでしょうか?

ゲスト

最高です。素晴らしい!ありがとうございます

ちるちる

いえいえ!
これからも何でこれはaが付くんだろうとか、なぜこれはtheなんだろうとかそういう疑問を大事にして少しずつ慣れてくださいね☺️

ゲスト

はい!

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?