数学
中学生
解決済み

因数と約数の違いを教えて下さい🙇💦

因数分解

回答

✨ ベストアンサー ✨

因数と約数は基本的には同じ意味だと思います。
ただ、定義のされ方や使う場所などが違うと思います。
約数はある整数を割り切ることが出来る整数のことで、因数はある整数を積の形で表した時の要素のことです。

15の正の約数は1,3,5,15で割り切れるので1,3,5,15
正の因数は15=1×15=3×5なので1,3,5,15
なので結局一緒です。

約数とは違い因数は多項式などにも用いられるのでそこは違う点であるものとして挙げられます。

数学の用語の定義は少し難しいので、あまり深く考えない方がいいと思います。
また、私は専門的に学んでいるわけではないので少し間違っている可能性もあります。

ゲスト

わかりやすい回答ありがとうございます!あまり深く考えないようにします*ˊᵕˋ*

K

頑張ってください💪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?