理科
中学生

銅の色の話なのですが、「赤色」と「赤褐色」の違いはなんですか?
答えは「赤」なのですが...

回答

私は赤褐色で習いました!
テストでは、銅の色を赤と書いている人は❌でした。銅は赤では無いと言われました。
赤褐色と書いていないと⭕️にならなかったです!
私の学校はですが・・・

ももか

ありがとうございます
私も赤褐色で習った気がするんです...

☆ありす☆

褐色は、茶色の別名で日焼けした肌を褐色の肌と言う事があるそうです!
だから、赤褐色とは、赤茶色ということです。写真の下の色が、赤褐色です。

この回答にコメントする

10円玉、新ピカでも錆びててもあれを赤なんて言う人は、まずいませんね。
赤褐色の方が、うんしっくりきますよね。

赤って言ったら信号機とか、トマトとか、あんな感じです。
赤褐色って言えば、褐色ってのが入っているので、ちょっと暗いオレンジ色とか茶色っぽいとか、赤の彩度が落ちた色じゃないでしょうか。

この回答にコメントする

簡潔に言うと別物です。

でも、中学レベルだと教科書や教師により色の教え方に違いがあるため
赤と赤褐色
赤と桃色
紫と青紫
などは入試などではどちらでも正解になる場合が多いです。

ももか

じゃあ、多分正解ですかね
ありがとうございます

マキ

補足
校内テストなどは担当教員の教えたとおりに書いておく方が無難です。
異なる書き方をすると不正解扱いされる場合が多いです。

この回答にコメントする

あまり差は無いと思います!
やっぱり教科書に載っている通りで覚えるのが無難かと思いますねー( ´_ゝ`)

ももか

ありがとうございます
教科書を確認してみますね

この回答にコメントする

赤褐色は、ベネジクト液みたいにニンジンみたいな色だと思います!

ももか

少し違うんですね...
やっぱり答え的に言ったら、銅は赤色何でしょうか?
個人的には違いを聞いたら赤褐色な気がします...

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉