英語
高校生

赤線のところの文の構造、熟語とかも
できるだけ詳しく教えて下さい(>_<)

回答

右側にあるの、日本語訳ですよね?
日本語訳から推測できませんか?
単語の意味やどれが熟語なのかも分かるはずです。
単語を辞書で引けば、熟語も詳しく載ってます。
例文もたくさん載っているはずです。

文の構造と言いますが、どう教えて欲しいのか。
文型理論で答えてほしいのか、品詞分類法で
答えてほしいのか、質問自体がザックリしすぎていて
答えようがないです。

ある程度までは自力で書き込み、その考え方で
合っているのか、どこからが分からないのか、
質問する箇所を限定して、何を知りたいのか
端的に質問をした方が皆さん答えてくださると思います。

日本語訳と英文を見比べ、なぜこの並びになるのか、
なぜこのような理解になるのか、疑問点を洗い出す。
この語はどこに掛かるのか、何を修飾してるのか、
この代名詞は何を指しているのか。
まずは自分の頭で考える事が大事だと思います。
この作業を自力でやらない限り、知識は身につきません。

厳しい言葉になりますが、今の質問では
問題を丸投げしているように見えてしまいます。
レスが付かないのもそのせいではないですか?
どの部分まではわかって、どこからが分からない、
それを示してもらえないと教えようも無い。

質問の頻度を見ると、かなりの数をこなそうとして
いらっしゃるようですので、とても頑張っているのは
よくわかります。
ただ、内容が理解出来ないまま数をこなしても、
語彙力、文法力ともに本当に身に付くのか疑問です。

基礎に立ち返り、土台を固めるところから始めるのも
1つの方法です。基礎問題>応用問題です。

志望を高い所に置いていらっしゃるようですので、
あえて厳しく言わせていただきました。
気分を害したらごめんなさい。頑張って下さい。

クマ吉

おっしゃる通りですね(>_<)
これからもう少し考えてから質問しますね(^^)

なんか愛のある説教されてるみたいで逆に良かったです(>_<)
それに、とても頑張ってるなんて
言われてもの凄くテンション上がりました(^^)
ありがとうございます(^^)

クマ吉

明確に疑問点を言っても
答えてもらえなかったので
質問の仕方は書くのに時間がかかるので
今までみたいな質問の仕方にして行こうと思います(>_<)

けどちゃんと今度からはどこが分からないのか聞かれたら紙に書いてすぐに伝えられるようにしときます(>_<)

≡chitomi≡

今気付きました。あれ、本文が無いから内容が分からないのでは?本文中に書き込んで画像をupしたらどうでしょうか。

≡chitomi≡

あと、回答する側も同じように、書くのにも考えるのにも伝えるのにも時間がかかるものだとご理解下さい。ボランティアだということも。

クマ吉

一度書いたものを質問したのですがスルーされてしまい…
…確かにポランティアですもんね

≡chitomi≡

私の回答もあなたにスルーされてますけど。笑 お気に召さなかったのでしょうね、力不足すみませんでした。上げなおしで分かる方が答えてくださったみたいでと良かったです☆

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?