英語
中学生

今過去問を解いているのですが、発音・アクセントの問題の出来が悪く悩んでいます…😰
アドバイス、考え方、コツなど具体的に教えてください!

英語はそこで点数を稼ぐことができれば高得点になるので、なんとしてでも取りたいのです🤔

ちなみに、高校受験です!

よろしくお願いします!

回答

スマホで調べたり電子辞書で調べるとその単語などを聞けるのでそれを聞いて自分で真似してみて身につけるしかないです
法則も意外とあったりするので今から覚えられれば覚えた方がいいと思います
また、関係ないですが単語の意味にも法則があったりするので知っておくと便利です

この回答にコメントする

覚えるしかない、というのは確かなんですが
一応法則があります

例えば、-icで終わる単語(fantasticなど)はiの1つ前の母音にアクセントがあるとか…
ルールを覚えるほうが、まだ楽なのではないかと思います。
お手元に参考書などあれば、基本的なルールが載っているかと思います、見て見てくださいね

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?