歴史
中学生
解決済み

青銅器時代と鉄器時代はいつですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

地域によって異なり、正確な情報もないため明確な境界線はありませんが、石器時代の終わりで文字や文明が発達した頃からを青銅器時代、小アジアのヒッタイトなどが鉄器を使用し始めた頃からを鉄器時代と考えられます(あくまでも一説です)

cyan

ありがとうございます

この回答にコメントする

回答

世界ですか?日本ですか?

cyan

分からないです
人類としか書いてありません

ゲスト

世界のようですね。
世界はよくわからないのですが、日本には弥生時代に鉄器、青銅器、ガラス器がほぼ同時に伝来したというのはよく出てくると思います。

cyan

ありがとうございます
では、あまり青銅器時代や鉄器時代という名称は出ないということでしょうか

ゲスト

日本においては分かれてないので、でないと思います。
なので、正誤問題などで、弥生時代に伝わったのは青銅器だけで鉄器は伝わらなかった、という誤文を選ばせる問題などがよく出ると思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?