英語
中学生

英語が苦手です。全くできません💦

少しでも英作文を書けたり、長文読解の問題を書けるようになりたいんですが、どこから手をつけたらいいのか分かりません💦

情け無いんですが、どうしたらいいのか教えて下さい🙏

回答

どっちもまずは単語がある程度わからないと先には進めないと思います。
単語を覚えるのはひたすら書くか、ひたすら友達とチャットするかですね。
単語がクリアできたら洋楽を聴いてみるといいです!
聞いて興味を持った洋楽を、自分で和訳してみて、それからネットで調べて答え合わせをして行く。
これを繰り返すと、結構覚えます。
それか、洋画を見てみるのもいいと思います。
洋画だと結構今話題のスラングが使われてたり、単語もティーンドラマとかだと難しくないのでオススメです。
長文読解はこれから!
長文読解は
ひたすら文章を読むこと、英語になれること。
これが必須です!
英語が嫌いだと思ったら長文読解は絶対出来ません。
なのでここまでの過程で英語が嫌いにならないでくださいね。
長文読解はまず、
時間・場所・人物名や日付などを見たら印をつけること!
大体第一段落で第1問、第2段落で第2問となっている場合が多いです。
これをすることでだんだん長文読解がやりやすくなりますよ!
あと、文章は、[so]や[but]に気をつけること!
こう言った接続詞の後には大体大切なことが書いてあります!
長いですが、これをすると一気に英語力が上がります!
ぜひ試して見てください!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?