3月終わりまでにはセンターで最低8割取れるようにしたいですね
その点数なら
文法語法を押さえつつ
単語も強化しつつ
センターの英文を1つ1つ全訳してみて、怪しいところは全訳でチェックして、さらに分からないところは先生にお聞きするのがいいとは思います。
センターの英文は
基本が全て詰め込まれるようにコントロールして書かれてますので
全て基礎確認に使えます!
知らないことや訳しにくいところがあるのがまずいですので、1つ1つ丁寧に潰してくださいね!
今センター試験の英語の問題を3回やったのですが、全て5割くらいで全く上がる気配もない感じなのですが、どのように勉強すれば7割いけると思いますか?
センター同日に、僕も受けるのですがどうしても7割にのせたいです。
3月終わりまでにはセンターで最低8割取れるようにしたいですね
その点数なら
文法語法を押さえつつ
単語も強化しつつ
センターの英文を1つ1つ全訳してみて、怪しいところは全訳でチェックして、さらに分からないところは先生にお聞きするのがいいとは思います。
センターの英文は
基本が全て詰め込まれるようにコントロールして書かれてますので
全て基礎確認に使えます!
知らないことや訳しにくいところがあるのがまずいですので、1つ1つ丁寧に潰してくださいね!
あなたがどの設問でどのように間違えたのか(わからなかったのかそれとも単純にミスなのか)によります。
高2のこの時期に7割まで行く人はなかなかいないと思うのですがいまどうしても7割ほしいのですか?英語はどちらかというと徐々に上がっていく教科だと思いますよ。自分は去年の今頃3割ほどしかとれてませんでしたが、徐々に上がっていき、今は模試や過去問で8割は取れるようになりました。同日体験までに一気に上げるというよりは本番までに少しずつ上げていく形を目指すのが良いと思いますよ。
塾の先生に現時点で英語で7割行かないと、阪大は厳しいよといわれたんです。
次で7割はダメでもしっかりと勉強してあげていけるように頑張ります!
自分はもうすぐ本番になっちゃいますがあなたはまだ1年あるのでこれからいくらでも上げられるはずです。大事なのは点数じゃなくて弱点の分析と復習ですよ!あなたの塾の先生と意見が違うかもしれないですが今とれているかどうかはあまり関係なくて、復習をどれだけ丁寧にできたかで将来が決まると思います。
あと何よりも志望校を最後まで諦めないことです!頑張ってください!
教科書レベルのものをひたすら繰り返すしかないと思いますよ。半分取れているのなら7割いけると思いますよ。僕は訳あって同日じゃないですが頑張ってください。
ぼくは、文法と単語(語法も含む)メインでやってますね。
やるしかないですよね!本当ですか!7割目指して頑張ります!
浜さんも頑張ってくださいね!
いつもありがとうございます!
なるほど!僕も単語が分からなくて、質問がよく理解できないということがあるので単語を勉強したいと思います!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!マシュマロとさんに教えていただいたことを全てやってみたいとおもいます!
ありがとうございます!