地学
高校生
解決済み

中学3年生です。
どなたか教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

回答

✨ ベストアンサー ✨

【2時間】早くなります。

例えば七月のある日の午後9時に真南に星座が見えたとします。
その一ヶ月後の八月のある日の午後9時、同じ時刻にその正座はどこに見えるのかというと、一ヶ月に30°西に移動するので真南から西に30度の位置に見えます。
では同じ星座が真南に見えるのは何時か。
地球の自転によって、1時間後に西へ15°移動しますよね。
2時間後には西へ30°移動します。
午後9時に真南よりも西に30°の位置に見えるので、2時間前なら30度東、つまり真南に見えるはずです。
七月には午後9時に真南に見えた星座が、八月には午後7時に真南に見えるということです。

おはようございます!
とてもわかり易い解説ありがとうございます😭
本当にありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?