歴史
中学生

早速質問です!
1.明治政府が国境を確定して言った理由を教えて欲しいです
2.明治時代の時、琉球王国が沖縄県に変わった時のことです。沖縄県の人々が税制の改正や参政権を求めた理由を教えて欲しいです。
3.大日本帝国憲法の制定によって国民にどんな成果があったか教えてくれると助かります。
4.明治時代の話です。イギリスとのあいだにあった領事裁判権の撤廃に成功した理由を教えてください。
5.日露戦争の時の話です。日本はなぜ大国のロシアにいどんだのか教えてください
6.原内閣の成立はどのような意味があったのか教えてください。
7.市民社会では国家はどのように運営されてますか?(アメリカ独立戦争の頃です)
8.フランス革命前とあとの社会の変化を教えてください。
9.イギリスの進出がインドにもたらした影響を「植民地」という言葉を使って教えてください。(インド大反乱のあとの事です)

多くてすみません💧分からなかったらそれで大丈夫なので分かるところを教えてください!

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?