Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
勉強方法
模試の問題で確率が出てきたときにどのパター...
勉強方法
高校生
7年以上前
I・T
模試の問題で確率が出てきたときにどのパターンで解けばいいかわからなくなるのですが見分け方とかありますか?
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
勉強方法
高校生
4ヶ月
英語について質問です。 下記のようなA,Bの英文があって、カッコ内に同じ綴りの英単語が入...
勉強方法
高校生
6ヶ月
今年受験生の高校3年生です。 数学の模試の成績がいつも60点前後で、試験時間で解けなかった...
勉強方法
高校生
9ヶ月
高校数学の勉強法について質問です。 みなさんが、数学を勉強にするうえで大事にしている...
勉強方法
高校生
10ヶ月
恥ずかしいですが、偏差値40台でオススメの英文法の参考書教えてほしいです! いくつか考えて...
勉強方法
高校生
約1年
高校数学ってなんでなんで?って考えるよりパターン化して覚えた方がいいですか?
勉強方法
高校生
1年以上
河合模試を受けたあとに、学校で自己採点をしました私立大学を志望しているので受験した科目数は...
勉強方法
高校生
1年以上
数学に関しての質問です。高2文系です。 進研模試でも全統模試でも偏差値がだいたい56-58...
勉強方法
高校生
約2年
文字や公式を理解出来ません。 読む事は出来ますが異国語のように見えます。 なので英語も理科...
勉強方法
高校生
約2年
今日学校の定期テストでした。 めちゃくちゃ頑張って勉強したのに、本番のテストの出来が最高...
勉強方法
高校生
約3年
高校生になって初めての定期テストがあるのですが、勉強方法が分かりません。各教科の勉強法を教...
おすすめノート
【集中力を持続させるためには?】その2
41
0
ペンペン先生
パターン別【効率の良い勉強法】3選!
39
0
家庭教師のアルファ
【テストで点を取る方法】
33
8
ペンペン先生
【テストで点をとる方法②:問題学習】
29
0
ペンペン先生
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選