勉強方法
高校生
解決済み

テスト勉強をするときに、まとめノートは効率が悪く後に意味が無い気がします。テスト2週間前です。いい勉強方はないでしょうか?確実に点数を取らないとやばいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

まとめながら覚えられる人には向いていますが、それができない人には時間の無駄になってしまうと思います。
定期試験ではあまりお勧めはしません。

自分は授業ノートを何度も見直したり、繰り返し問題を解いて、間違えやすい問題をルーズリーフにまとめて毎日持ち歩き、暇なときに見ていました。

毎日コツコツと繰り返しやることが大切にだと思います(^o^)

ゲスト

ありがとうございます

この回答にコメントする

回答

意味ないと思います
学校で配られてるセミナーなどを何回かとくと良いと思います
漢文、古文は教科書ガイドみると良いと思います
現代文はこのアプリ使ってテスト範囲のノートみて理解を深めればいいかと

この回答にコメントする

私はまとめノートではなく、問題を解いていて何度も間違えたところだけをまとめたノートを最近作っています。理解できない部分だけをまとめるやり方はどうでしょうか?

ゲスト

古文や漢文は、問題がないんですけどどうすればいいですか

no name

古文や漢文は私は音読をしたりノートや文法書を見直しながら知識を身につけて、だいたいの知識が身についたらまっさらな文章(書き込みをしていないノートなど)を見ながら文章の内容が自分で分かるか、確認をするようにしています。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉