✨ ベストアンサー ✨
現代文は毎日問題を解くのは厳しいと思うので数日おきくらいでいいかもしれませんが、他の教科は1日1回は手をつけた方がいいと思います。でないと忘れます
残りの3科は暗記することが多いと思うので、冬休みに入る前に理科系科目はとりあえず一通り暗記しておくといいです
現時点で基礎が大方出来ているのなら、過去問に手をつけるのもいいかもしれません
もちろん学力も勝敗の分かれ目にはなりますが、問題形式に慣れているかもとても重要です
模試で確かに志望校判定などは出ますが、模試は自分の志望校専用のものでは無いので鵜呑みにしすぎるのは良くないです
模試で点数が取れても志望校の過去問を解いたら時間内に終わらない、見たことない出題方法で戸惑うなどよくあります
とりあえず基礎を仕上げてそろそろ過去問に移るのがいいと思います
長文失礼しました🙏
長文ありがとうございました😊
過去問をやり始めてみます!