数学
中学生

これの解き方と答えを教えてください(><)

回答

間違ってたらすみません。

まずこのようにグラフを書いて考えます。今回はx、yの範囲が決められているのでその範囲だけ注目しましょう。ちなみにこの一次関数をy=ax+bと置いておきます。
-1≦y≦5よりこの関数の最大値はx=-1のとき5、また最小値はx=2のとき-1。すなわち(-1,5)、(2,-1)の2点を通る関数を求めれば良いことになります。

ハル

後はそれぞれy=ax+bに座標を代入して、出た二つの式を連立方程式で解くだけです。

もし答えと違ったらすみません汗

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?