回答

直に通分すると計算が複雑化するから分子を定数に
変形してから通分している。
(x+2)/x=x/x+2/x=1+2/x ←分母と分子を
 ·····①           同じにして約分する
(x+3)/(x+1)=(x+1)/(x+1)+2/(x+1)
=1+2/(x+1)······②
(xー5)/(xー3)=(xー3)/(xー3)ー2/(xー3)
=1ー2/(xー3)·······③
(xー6)/(xー4)=(xー4)/(xー4)ー2/(xー4)
=1ー2/(xー4)·····④
①+②+③+④より右側の画像の
与式=1と2行目の4つの括弧の和と等しくなる。
1がお互いに消去して分子が定数になる。

分からない所があれば質問して下さい。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉