理科
中学生
解決済み
答えは同じだと思ったのですが、ちがうが正解だそうです😿なぜですか?
C
D
3) 上のCの波形が画面上に出ているときに, オシロスコープの設定を変えると,上のDと同
じ形の波形が観察できた。 この波形をC' とすると, C'とDの音の
聞
こ
え
方は同じか
,
ちが
うか,書きなさい。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
答えは同じだと思ったのですが、ちがうが正解だそうです😿なぜですか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
でも波形は同じだから音の大きさも同じなのでは無いのですか?