物理
高校生
(1)と(3)で、(1)は、F3とF1が張力だと思いました。
(3)は、F1とF2、F2とF3、F3とF4がつり合いの関係になると思いました。
なぜ違うのか教えてください。
2-10 図のように糸で小球を天井からつり下げた。糸はじゅうぶん軽く、
糸にはたらく重力は無視できるものとする。 図の豆~のうち、
(1) 糸の張力をすべて挙げよ。
M
130
を求
(2)作用反作用の関係にある力の組をすべて挙げよ。
(3) つり合いの関係にある力の組をすべて挙げよ。
F₁
F
F3
F5
(3) F, FLUF₁, F
月:
: 糸が小球を引く力
2-10
①に代入し
(1) F, F1
(解説)
して、
(2)FFおよびFas
(2) F, F₁₂ 3 LUF₁₂, F
F: 天井が糸を引く力F: 糸が天井を引く力
F : 小球が糸を引く力 Fs: 小球にはたらく重力
4
0.8(S)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉