物理
大学生・専門学校生・社会人

【物理】換算係数の問題です。
(b)と(c)の問題を解くときに2時間8分51秒≒129分と考えて計算したところ(b)は合っていたのですが、(c)は解答と違っていました。小数第3位を四捨五入して3.06になると考えたのですが、なぜ答えが3.05になるのか教えていただきたいです🙇‍♂️

2. ボストンマラソンのコースは26.2 マイル (mi) である. Alberto Salazarは1982年のレースに, 2時間8分51秒のタイムで優勝した. (a) このコースは何kmか. (b) Salazar は 1mi を平均何分で走ったか. (c) Salazar は1km を平均何分で走ったか. m3.001
換算係数 有効数字 単位

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉