Clearnoteでできること
タイムライン
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
物理
一応考えてみたんですけど、 分からないので...
物理
大学生・専門学校生・社会人
約1ヶ月前
さく
一応考えてみたんですけど、
分からないので教えてください🙇♀️
③ 放射線に関する記述のうち、適切なものはどれか。 1. 放射線の人体への影響を表す単位は、ベクレルである。 2 放射線の人体への影響は、リンパ組織よりも脂肪組織の方が大きい。 3. α線放出核種の人体への影響は、体外被曝よりも体内被曝の方が大きい。 蛍光現象を利用する放射線検出器として、 例えばGM 係数管がある。 (39) Y線と物質との相互作用の記述のうち、 適切なものはどれか。 線の実体は、X線と同じ電子である。 2. 線の放射前後では、核種の原子番号は変化しないが質量数は減少する。 く 3.γ線がエネルギーの全てを電子に与えて、 消滅する現象をコンプトン効果という。 4 線がエネルギーの一部を電子に与えた時、 飛び出す電子を光電子という。 5. 高エネルギー (1,022MeV 以上)の線が、原子核近傍で電子と陽電子を生成する現象を電子対生成という。 光の性質に関する記述のうち、不適切なものはどれか。 2. 光の屈折率は、 短波長の光の方が長波長の光に比べて大きい。 ラマン散乱とは、入射光と異なるエネルギーの光が散乱される現象である。 3. ストークスラマン散乱では、散乱光の波長は入射光の波長よりも短い。 4. ストークスラマン散乱では、入射光の振動数よりも散乱光の振動数は小さい。 レーリー散乱は、入射光の波長に比べて物質の粒子径が大きい場合の光散乱である。 ④40 電磁波の吸収と分子のエネルギー準位間の遷移に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。 電子遷移に関係する電磁波は、 紫外線である。 2. マイクロ波を照射すると、 分子の回転準位の変化が起こる。 3. 吸収される電磁波の振動数と、エネルギー準位間の差には比例の関係がある。 4. 分子の振動、 回転、 電子遷移のうち、 電子遷移に伴って吸収される電磁波の波長が最も長い。 5. 分子が光を吸収した後、 三重項状態から基底状態へ移行する際に発せられる光をリン光という。
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
大学生・専門学校生・社会人
5分
電気回路の過渡現象の問題を解いてほしいです。
物理
大学生・専門学校生・社会人
7日
電子についての質問です。なぜ電子軌道上の電子は一番電子殻に近いものがエネルギー準位が一番低...
物理
大学生・専門学校生・社会人
28日
一応考えてみたんですけど、 分からないので教えてください🙇♀️
物理
大学生・専門学校生・社会人
約1ヶ月
この問題の30〜36を教えてください。 2枚目はv(t)とx(t)の答えです
物理
大学生・専門学校生・社会人
約1ヶ月
偏光現象の問題なのですがどのように考えると答えを導くことができるのかわかりません。どのよう...
物理
大学生・専門学校生・社会人
約1ヶ月
(2)はどうして2番ですか?? あと、良ければ(3)も書き方の手順教えてほしいです❕
物理
大学生・専門学校生・社会人
約1ヶ月
ツェナーダイオードの問題です 解説まであると助かります💦
物理
大学生・専門学校生・社会人
約1ヶ月
力学の問題です。三次元座標に入ってから意味がわからなくてこの問題も正解がわかりません。答え...
物理
大学生・専門学校生・社会人
約1ヶ月
∂φ(r)/∂xの計算が分かりません。 r^nの偏微分を利用するのは分かるのですが、青線が...
物理
大学生・専門学校生・社会人
約1ヶ月
シュレーディンガー方程式の範囲です。 式を求める所までは分かったのですが、エネルギーの求め...
おすすめノート
物理公式集
362
0
あおい
流体力学
115
2
たたたた
宇宙物理学(完)
114
0
Euro step
医用 工学 概論
107
0
さえ
力学 (完結!)
104
2
のんすけ
運動学 まとめ
100
0
Tanu君
シュレディンガりたい人のためのシュレディンガー方程式
93
0
たくのろじぃ
熱力学
89
0
そらんち
【大学で学ぶ電磁気学】これ1冊
89
0
おかぴおん
熱力学I
72
0
たくのろじぃ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選