数学
高校生

高校数学Iの二次式の因数分解なのですが便利なやり方や裏技、自分がしているやり方など詳しく教えてください!!

16 次の式を因数分解せよ。 (1) 2x²-13x+6 (3) 2x²+3x+1 (5) 2a-5a-3 (7) 12a2+7a-12 (9) 5a²-3a-2 (2) 12x2-7xy-12y2 (4) 5a²+7ab+26 (6) 8x2-10xy+3y² (8) 4x²-41xy+10y² (10) 3a²+5ab+262 (11) 5m²-17m+6 (12) 8s²-14st-1512

回答

これらはみんな「たすき掛け」というやり方でできるパターンですね。

かき

やり方を貼りますので、参考にしてみてください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?