回答

四行目は
(a^2+b^2)/2 - 1 >0 が成り立てば

(a^2+b^2)/2 は 1 よりも大きくなります!

だから、(a^2+b^2)/2 - 1 >0 を証明したいんやけど、

(a^2+b^2)/2 - 1 は  
変形すると(a-1)^2となるから 
0より大きいとわかるよね

だから

(a^2+b^2)/2 は 1 よりも大きくなる 

ということが成り立つ

続いて

その後の「1-ab」についてもよく分かりません

についてなんやけど、
これも1-ab >0が成り立てば
1がabよりも大きいことが決まるということです!

以上のことから、
ab <1 <(a^2+b^2)/2

となりますね!✨

この回答にコメントする

1, ab, (a²+b²)/2の大小を比べるのに、まず2つを比べます
たとえば1と(a²+b²)/2の大小を調べるなら、差をとります

(a²+b²)/2 - 1を計算した結果、
(a²+b²)/2 - 1 > 0であるなら(a²+b²)/2 > 1といえます
(a²+b²)/2 - 1 < 0であるなら(a²+b²)/2 < 1といえます

1-abも同様で、1とabの大小を調べています

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?