英語
高校生
解決済み

なぜこの問題は答えが3ではなく1なのですか?
生き延びた唯一の人という意味になるので

② to be survived ④ have survived (松山大学) ①「~する the only one to sur 的用法で直前の 085 000 He was the only one ( ) the accident. ag=1 to survive ③ survived (岡山理科大学) 彼はその事故を生

回答

回答

surviveは自動詞だから③は変だと思うので、不定詞の形容詞的用法である①がベストだと。

(´・ω・`)

surviveは自動詞だから③は変だと思う


③をいれたら、後ろにthe accident があるから他動詞では??
survive には他動詞用法がありますよ。
①の形容詞的用法だとしてもsurvive の後ろに the accident があるから、①のsurvive は他動詞では??

ゆうた

自動詞か他動詞かで不定詞を使うか過去分詞を使うかが変わるんですか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?