数学
高校生
解決済み
回答の-10が分からないので教えてください
10km
10km
E
05
いる。 その後8分で,自転車は次の電車に追い
越されるので,自転車が追い越される位置と,
次に追い越される位置の間の距離に関して方程
式を立てると
vx
8
60
100x
8
_60
-10km
距離=100-600
自転車が走った電車が走った距離
8
200
=
8
No
=25
正答
4
No. 42 プールの容積を1とおくと, A, B両方
4
480人
5
485人をつなげた次の8x=3800
【No.41】
0x=475
電車の線路に沿った一直線の道路を自転車で一定の速さで走っている人
が,8分ごとに電車に追い越された。電車は6分ごとに発車し、時速100km の速
さで走っているとすると,自転車の速さは時速何km か。
1
時速15km
2 時速 18km
3
時速20km
4
時速25km
5
時速 27km
2)6
8
24
34
dapes
6015
自分ごと
→100km/h
of SR-4 2km/h
れずさむキョ
2 4 2 2
T
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
数学ⅠA公式集
5652
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5138
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18