数学
中学生

この問題の答えがなぜ「+14」になるのか教えてください

2 次の問いに答えなさい。 (数直線上で,「+5」 からの距離が等しい2つの数a, b がある。 a-b=18 のとき, 数αを求めなさい。
正負の数

回答

a-b=18なのでa>b、a=b+18…①
+5から等しいということは、5+x=a、5-x=bとわかる…②
①より、②は5+x=b+18、5-x=bと書き換えられるので
計算すると10=2b+18、2b=-8、b=-4、a=-4+18=14

答え:a=14、b=-4

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?