✨ ベストアンサー ✨
「住民の大半」というのは、
most of the inhabitants と書きます。
例えば
the best of the three 3人の中で一番良い だったら
of〜が「3人の中で」みたいに、範囲を決めていますよね
それと同じことで
of the inhabitantsだったら、住民が何人かいて、
そのなかの
most 大半 ということを言っているのです
でも、the inhabitants は the threeとは違って
何人、とは言っていないのです
100万人かもしれないし、10人かもしれない
だから
most of the inhabitants というのも
100万人の中の99万人かもしれないし
10人の中の9人かもしれない
most inhabitants という表記は、
ここまで説明したことと根本的に違うのです
most というのは、manyの最上級なんで
many inhabitants たくさんの住民
の「たくさんの」が最上級になってるんですけど
ここでは
「(一番たくさんっていうくらい)めっちゃ多い」
というふうに、
具体的に比較の文脈ではなくて、manyを強調して
めーーーっちゃおおいというのを漠然とながら言いたくてmostとしているのです
(その証拠に、なんからの中で「一番多い」と言いたければ the most inhabitants がつかないといけないけど、今回の文にはそれがない)
だから
most inhabitantsと書く場合
100万人かもしれないし90万人かもしれないし、もっと多いかもしれないけど
まぁ、9人とか10人ってことは無いんじゃないですかね
それだと過疎地域も良いとこですよね
めーーーっちゃ多い、と言いたいわけだからそれなりの数いることは間違いないということになります