✨ ベストアンサー ✨
まずxについて解きます
サイコロなので6×6の表を書きます
xについて解くとb+3になるので横にその数値を書きました
そしてaでわります
つまりこの表だと〇÷△になります
今回の問題は整数について聞いてるので分数になるところは書いてません
4より小さいということは4は含みません
全部で36通りあるうちの8通りが問題にあうものなので8/36で約分して2/9です
2つのサイコロA,Bを同時投げてAに出る目の数をa、Bに出る目の数をbとする。
このときの写真の問題の解き方を教えてください
答えは9/2です
✨ ベストアンサー ✨
まずxについて解きます
サイコロなので6×6の表を書きます
xについて解くとb+3になるので横にその数値を書きました
そしてaでわります
つまりこの表だと〇÷△になります
今回の問題は整数について聞いてるので分数になるところは書いてません
4より小さいということは4は含みません
全部で36通りあるうちの8通りが問題にあうものなので8/36で約分して2/9です
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉