数学
高校生
解決済み

定積分についての質問です

今まで普通に解いてたんですけど、解答はd/dxを使ったやり方が書いてありました
どうやったらこれできるんですか?あとd/dxってなんですか?

✓ 599 次の関数を微分せよ。 B*(1) *(1) f(x)=S,(8t+7)dt の方 (1) Cx (2) g(x)=S_2(t+2) (t-5)dt
d x 599 (1) f'(x) = 1 √√, dx J 1 (8t+7)dt =8x+7 S=0 TS-18 (2) g'(x) = x(t+2)(1-5)dt dx J - 2 =(x+2)(x-5) |+ =√(=
29 f(x)=S(8++7)dt =[ピナクヒコメ (2)g(x)-(+_3+-10)d クス)(+7) f(x) ・Bx+7 1-2-24]= 34 (3-12-01)-7
微分法積分法 定積分 定積分と微分法 微分 積分

回答

疑問は解決しましたか?