✨ ベストアンサー ✨
Sは周期表でOと同族だから、化合物中で-2となり、単体0➡️-2。
Feは単体からFeSとなる。FeはSが-2から、0➡️+2と分かる。
酸化された物質、還元された物質は左辺にあり、
Feが酸化された物質、Sが還元された物質となる。
なお、今回は左辺が元素記号二つで反応しているから、物質も原子も同じく1文字となる🙇
酸化された物質と還元された物質をそれぞれ求める問題で、
答えが写真2枚目のようになるのですが、
電子の動く方向とFeの+2、Sの-2というのはどうやってわかるのですか?
教えて下さい🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
Sは周期表でOと同族だから、化合物中で-2となり、単体0➡️-2。
Feは単体からFeSとなる。FeはSが-2から、0➡️+2と分かる。
酸化された物質、還元された物質は左辺にあり、
Feが酸化された物質、Sが還元された物質となる。
なお、今回は左辺が元素記号二つで反応しているから、物質も原子も同じく1文字となる🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
答えてくださりありがとうございました!🙇♀️