Clearnoteでできること
スタディトーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
-1があるのがよくわからないです!!教えて...
数学
高校生
解決済み
約1ヶ月前
しろくま
-1があるのがよくわからないです!!教えてください!
B 537* 放物線y=xとx軸および直線y=-4x-4で囲まれた図形の面積を求め
31 6 537 放物線と直線の交点のx座標は, 方程式 x=-4x-4 の解であるから x2+4x+4=0 (x+2)2=0 よって x=2 ? -2 区間2x-1 x2≧4x-4 y=x² S - x0 では 20 (2) fixe (4-4)5 Si√x²-(-41-973 ではダメ? の よ
よって, 求める面積をSとすると x dx S= {x_(-4x-4)}dx+ +2x2+4x 3 + 1-3 1-32-3
積分
面積
回答
✨ ベストアンサー ✨
都夢
約1ヶ月前
こんな感じの理由です!
しろくま
約1ヶ月前
ありがとうございます!凄い分かりやすいです!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約1時間
数学 極限 ⑶の求め方が分からないので教えていただきたいです。 lim(1+cosx)=+...
数学
高校生
約1時間
ド・モルガンの法則についてです‼️ 上のバーみたいなやつについてなんですけど、 AからBに...
数学
高校生
約2時間
(4)について質問です! 赤線部のようになるのはなぜですか?🙇🏻♀️ よろしくお願いいた...
数学
高校生
約2時間
この問題の答えが2枚目です。 なんで-1≪X-1≪2が絶対値つけたら、 0≪|X-1|≪...
数学
高校生
約3時間
なぜ点(0,0)を中心とする円になるのですか?
数学
高校生
約3時間
両辺の差を考えると、からがわかりません
数学
高校生
約4時間
どのようにすれば赤線部のように式を変形出来ますでしょうか🙇🏻♀️お願いいたします🙏
数学
高校生
約5時間
①〜③よりとありますが、これは合わせた範囲ですか? それとも共通範囲ですか? あまり、区別...
数学
高校生
約6時間
絶対値のついた方程式を解くとき、場合分けをした範囲にその範囲を満たす解がない場合があるのは...
数学
高校生
約6時間
離散的な関数を微分して、 以下の問題のように単調増加を示して回答を作成したいのですがどのよ...
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
みいこ
数学ⅠA公式集
5629
19
エル
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3528
10
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(後半)~三角関数の加法定理~
3499
7
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!凄い分かりやすいです!