数学
高校生
解決済み
(2)の式の最初になんでnをかけてるのですか??
よろしくお願いします🤲
千葉大理系前期
2022年度 数学 21
5 n を自然数とする。 n個のサイコロを同時に投げ、出た目の積をM
とおく。
CY
(1)Mが2でも3でも割り切れない確率を求めよ。
(2)Mが2で割り切れるが, 3でも4でも割り切れない確率を求めよ。
(
(3)Mが4では割り切れるが,3では割り切れない確率を求めよ。
9
5 解答
また36の目も出なければよい。
(1) すべてのサイコロにおいて, 偶数の目が全く出ず、
したがって, 出る目は1か5に限る。
よって, 求める確率は
+001=V
6
n
=
1
3"
(2)①3で割り切れないので,3,6の目が出てはいけない。
②2で割り切れるが4では割り切れないので,2か6の目が1個だけ出
ることになる。
個の目の出方は次のようになる。
1個だけ2が出る。 残り (n-1) 個は1か5である。
したがって, 求める確率は
1 2\n- 2"-12
n°
66
Tes)
n
1801-)
=
(
6n
2.3"
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8908
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6054
51
数学ⅠA公式集
5629
19
なるほど!ありがとうございます🙇🏻♀️