数学
中学生
解決済み

中1数学の文字式です。
丸がついてない4問がわからないので解き方を教えてほしいです。

④ 問1 ③ (3 次の計算をしなさい。 X 7) 202-281 (24 ab 6) ÷ (-6) (x-5) + (2x+10) (2a+3) (2a-3) - - 0.5 (2x+4)
文字の式で表すこと

回答

✨ ベストアンサー ✨

左の2問は左上と同じで分配法則を使って解いて右の1番上は左辺/右辺でしてあげると解けますよ!そしてその下の問題が-0.5×かっこの中の数字をかけてあげると解けます!説明下手でごめんなさい!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?