このノートについて

中学3年生
イラストかっこいいよね!!!😍👍
じゃなくて……よかったら見てください!
そして、いいネと、フォローもお頼むしますm(*_ _)m
ヒント💡あります。答え🙆🏻⭕️あります。
絵が下手なのは暖かい目で。
改善点があったらコメント💬でお願いしますm(*_ _)m
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
理解力がないんで教えて欲しいんですけど 素因数分解って簡単に言うとどうゆうことですか? できたら教えて欲しいです🙇♀️
中学生
数学
この問題が分からなくて教えて頂きたいです。 ここまでは解いたのですが、割り切れなく公式があってないようなんです。間違っている点を踏まえて教えてください。よろしくお願いします。
中学生
数学
中一数学です。 解き方が分かりません! 教えてください。お願いします! もし良かったら、このような問題の応用問題を作っていただいたいです! 無理を言ってすみません🙇♀️
中学生
数学
中1なんですけど、数学の分配法則ってなんですか? 詳しく教えてもらえるとありがたいです。
中学生
数学
なぜ答えに√がつかないのですか? 教えてください🙏
中学生
数学
中学3年の数学です。 どうやって解いたらいいかわかりません。 教えてください。
中学生
数学
⑵の解き方を教えてください💧 中2数学連立方程式です
中学生
数学
中2の数学です。 解き方&答えが分からないので教えてください🙏🏻🙇🏻♀️🙇🏻♀️
中学生
数学
質問です! 16と24の最小公倍数の求め方が知りたいです(素因数分解の応用) お願いしますれ
中学生
数学
中学数学の問題です。 回答の方よろしくお願い致します! xy平面において、 点P(3、4)から円X2乗+Y2乗=a2乗(0<a<5)に引いた2つの接線の接点 をA、Bとする。 また点A(X1、Y1)における 円X2乗+Y2乗=a2乗の接線の方程式は X1X+Y1 Y=a2乗である。 (1)接点A、Bの座標をそれぞれ (X1、Y1)、(X2、Y2)とするとき 3X1+4Y1=a2乗 3X2+4Y2=a2乗であることを示せ。 (2)直線ABの方程式をX、Y、aだけで表せ (3)線分ABの長さが3より大きくなるようなaの値の範囲を求めよ。
News
てぃーまる~😭
ありがとうm(*_ _)m
もっと画力高めるわ(爆笑😂😂)
1枚目の右下にあった絵ふつーに好きなんやけど…マジデ。
ありがとう爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
画力そんなにないよ😂😆😝
ノートまとめ方……😭ありがとう✨
めちゃくちゃ嬉しい😃これからもよろしく〜✨
ノートのまとめ方上手!
いや、絵上手すぎ( '-' )
画力分けて(