Clearnoteでできること
スタディトーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
理科
⑶の解説をお願いします
理科
中学生
29日前
^^
⑶の解説をお願いします
P 2 季節の変化 0 図は,太陽のまわりを回る地球と,それを とり巻く星座を示したものである。 しゅんぶん (1) 春分の地球の位置として正しいものを図 のA~Dから選びなさい。 (2)地球がBの位置にあるとき, 一晩中見え P ◆教科書 p.212~221・本誌p.90,96 2 (1) しし座 A A (2) さそり座 B 座 地球 オリオン座 太陽 地軸 オリオン座 (3) D ない星座を図の星座の中から選びなさい。 C ペガスス座 (3) 日本において, 太陽の南中高度が最も低くなるのは,地球が図のA ~Dのどの位置にあるときか。 Z(4) 身近な 理科 冬は夏に比べて, 南向きの窓から部屋の奥の方まで太 陽の光が入る。この理由を説明しなさい。 (4) 98 D (4)冬と夏の太陽の日周 ちがいに注目しよう。
回答
さぼてん
28日前
冬至
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理科
中学生
約7時間
『電流とは+から-だけだと思っていたけれど、実験では 磁石の向きを変えることで電流の向きは...
理科
中学生
約19時間
(1)(2)の問題の解き方を教えてください🙏
理科
中学生
約21時間
Q. 中2理科気象分野 画像の(3)についてです。 答えはエの南東なのですがなぜです...
理科
中学生
2日
理科の天気の問題で、(7)のAとBとCの求め方が よく分かりません...(lll-ω-)な...
理科
中学生
2日
この120はどうやって分かりますか?
理科
中学生
2日
(3)の問題のaはイではダメなんですか? 2枚目の写真のように、私がやると、イと工のどっち...
理科
中学生
3日
図1の電流系のところが6Vらしいんですけど、その理由がわかりません。 教えてください!
理科
中学生
4日
中学1年生の、力と重力の問題です。 大問6②のbなのですが、どうしてエになるんですか? そ...
理科
中学生
4日
この問題⑴⑵⑶の解き方を教えてください!! それぞれの答えは ⑴6.8g ⑵5℃ ⑶...
理科
中学生
4日
赤色の部分がなぜこうなるのか分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ
おすすめノート
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5926
83
みいこ
中1理科総復習✡
2829
35
夏空☆
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2795
22
いあ
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2595
24
かほん@アカ移行
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選