回答

✨ ベストアンサー ✨

完了の助動詞「ぬ」は連用形接続だからだと思います〜!!

この表の連用形接続の所を見て、「ぬ」を探して、完了強意並列のどれかを識別すれば良いですか?

あず

そうです!
「ぬ」は重要な助動詞なので、最終的にはその表を見なくても意味を識別できるようにしないといけないです〜

「ぬ」の識別方法
完了 過去の助動詞と一緒に使われがち(完了での用法が多いです)
ex.にけり・てけり
強意 推量や意志の助動詞と一緒に使われている場合のみ(入試で聞かれやすいのは強意です)
ex.てむ・なむ・つべし・ぬべし
並列 ほぼ出てこないので、覚えなくてもいいような気がします。出てきてもこれは分かりやすいので分かるかなと!
ex.行きつ戻りつ

分かりやすくありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?