✨ ベストアンサー ✨
消費電力の求め方は、
W = VA です。
スイッチA だけを入れるので、 スイッチB 以降の回路には電流が流れません。
なので、 電熱線Q には電流が行きません。
スイッチA を入れることで、 電熱線P には電流が行きます。
ですが、 A がわからないので、求めます。
V / R = A
6 / 3 = 2
先ほどの式にこれを当てはめると、
6 × 2 = 12 12Ω とわかります。
よくわかりました!!ありがとうございます🙏🏻
IIの消費電力が12Wになると答えに書いてあるのですが、求め方がわかりません💧
どなたか解説おねがいします🙇🏻♀️
✨ ベストアンサー ✨
消費電力の求め方は、
W = VA です。
スイッチA だけを入れるので、 スイッチB 以降の回路には電流が流れません。
なので、 電熱線Q には電流が行きません。
スイッチA を入れることで、 電熱線P には電流が行きます。
ですが、 A がわからないので、求めます。
V / R = A
6 / 3 = 2
先ほどの式にこれを当てはめると、
6 × 2 = 12 12Ω とわかります。
よくわかりました!!ありがとうございます🙏🏻
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
間違えました。
12Ω でなはく、 12W でした。
失礼しました。