化学
高校生
解決済み

なぜ鉛蓄電池の正極・負極の反応がこう表されるのか教えてください(イオン反応式の覚え方を教えてください)🙇🏻‍♀️

負極 正極 Pb+ So &² → Pb 50% le P 6 0 2 + 4 H + 5 0 2 ² + 2e > PbS0x + 2H20

回答

✨ ベストアンサー ✨

両極でPbSO4ができる。

正極はPbO2、負極はPbは覚える。電解液希硫酸。
正極はH2Oができる。あとは、電荷を合わせ、負極は酸化反応、正極は還元反応の半反応式をつくる。

負極: Pb➡️PbSO4 +2e-と書く。SO4が左辺に無いからつけ足す
Pb+SO4^2- ➡️PbSO4 +2e- 完成

正極: PbO2 +2e- ➡️PbSO4 +H2O とする。左辺にSO4、右辺のH2Oを2倍する

PbO2 +SO4^2- +2e- ➡️PbSO4 +2H2O 右辺にHが4つあるから、左辺に4H+くっつける

PbO2 +4H+ +SO4^2- +2e- ➡️PbSO4 +2H2O 完成

画像で、左辺Hに+を追加されて下さい🙇

🍇こつぶ🐡

同じく左辺SO4^2- です。SO2^2- になってますよ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?