✨ ベストアンサー ✨
3枚目の写真の公式を使っているというのは分かるのですが
>ということだから、
公式は、Σの後ろをn-1乗にする必要があるから、(1)(3)は4,6を1個前に出す。
(3)の和はn項まででなく(n-1)項までだから、公式のnをn-1にする🙇
56番の問題をそれぞれ解説して欲しいです。3枚目の写真の公式を使っているというのは分かるのですが、なぜこのような計算になるのか分かりません
✨ ベストアンサー ✨
3枚目の写真の公式を使っているというのは分かるのですが
>ということだから、
公式は、Σの後ろをn-1乗にする必要があるから、(1)(3)は4,6を1個前に出す。
(3)の和はn項まででなく(n-1)項までだから、公式のnをn-1にする🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
分かりやすかったですありがとうございます😭