実験でCの残り湯にベネジクト液が反応していることから、分解された物質はセロハンを(a)できる。
分解される前のデンプンがセロハンを(a)できなければ、分解後の方が(b)と確認ができる。
したがってデンプンがセロハンを(a)していないことを確かめるのだから、デンプンが分解されていないDの残り湯をつかう。
(2)真逆でした。どうしてこの答えになるか分からないですか
実験でCの残り湯にベネジクト液が反応していることから、分解された物質はセロハンを(a)できる。
分解される前のデンプンがセロハンを(a)できなければ、分解後の方が(b)と確認ができる。
したがってデンプンがセロハンを(a)していないことを確かめるのだから、デンプンが分解されていないDの残り湯をつかう。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉