✨ ベストアンサー ✨
正答はばねの長さをするためにどうするかを書いているがさきちさんの回答では対角線が長くなってどうするかを書いていないので
私ならxにするかもです
すみません、質問してもよろしいでしょうか。正答のばねばかりで引く力の基準線方向の分力が小さくなるというのの意味が分かりません。なぜ、そうなるのでしょうか
ありがとうございます!
私の答えがダメか、見て欲しいです。あと、何故その答えになるか、よく分からないので、そちらも解説していただけましたら、幸いです。
下の写真の問題で、問い5についてです。この答えは、ばねばかりで引く力のが基準線方向の分力が小さくなるため、ばねの伸びを同じにするためには、ばねばかりをより大きな力で引かないといけないから。です。そして、私の答えは、基準線の方向と基準線に直交する方向が大きく離れるから、この2つの辺から作る平行四辺形の対角線もさらに長くなってしまうから。です。私の答えは✖︎ですか。また、正答の意味が分からないので解説してください。お願いします
✨ ベストアンサー ✨
正答はばねの長さをするためにどうするかを書いているがさきちさんの回答では対角線が長くなってどうするかを書いていないので
私ならxにするかもです
すみません、質問してもよろしいでしょうか。正答のばねばかりで引く力の基準線方向の分力が小さくなるというのの意味が分かりません。なぜ、そうなるのでしょうか
ありがとうございます!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございました🙇🏻🙇🏻♂️🙇🏻♀️