電源で何Vかじゃないですか?
全体に流れる電流もそれぞれ0.15,0.1です。
2本とかに分かれてなければどこを流れる電流も同じです。
ものすんごい勘違いしてました‼️そうですよね‼️
本当に失礼しました!!貴重なお時間を使っていただきありがとうございました😭😭
中2の理科の電流の性質の単元です。
スイッチ1のみ入れると、電流計は0.15A
スイッチ2のみ入れると、電流計は0.1Aです。
この時の電源の電流って何Aですか?
ぜひ知っている方解説も含めて教えていただきたいです🙏🙇
電源で何Vかじゃないですか?
全体に流れる電流もそれぞれ0.15,0.1です。
2本とかに分かれてなければどこを流れる電流も同じです。
ものすんごい勘違いしてました‼️そうですよね‼️
本当に失礼しました!!貴重なお時間を使っていただきありがとうございました😭😭
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
何Vかを求めるにしても抵抗器の抵抗がいくつなのかが必要だと思います。