英語
高校生
解決済み

英語の語順について質問です。

写真の印をつけた問題がわかりません。
答えは、(is becoming popular in such places as)
なのですが、in以降の語順がどうしてそうなるのかさっぱり分かりません。

分かりやすく教えてください💦
お願いします🙇‍♀️

A 下線部①~④の日本語を B B ① ] 内の語句を必要に応じて形を変えて使い, 英語にしなさい。 ② These days conveyor belt sushi (kaiten-zushi), which is a kind of sushi restaurant イギリスや オーストラリアのような場所で人気になりつつあります. However, 回転ずしのことを聞いたこと はあるけど体験したことはない外国人観光客はたくさんいます. So I'll explain how to enjoy it. When you enter the restaurant, you will see a revolving conveyor belt which moves past tables or counters. It carries plates with sushi on them and you can take the ones you want to eat. If you cannot find what you want on the belt, you can make special orders through a speaker phone, touchscreen, or tablet. The price of each plate is determined by the color of the plate. The prices are shown on signboards or posters in the restaurant. 3- As you can see, it is easy to eat sushi in a conveyor belt sushi restaurant, and 伝統的なすし屋 で食べるよりも安いのです. ひとたび回転ずしに慣れれば,あなたはきっとそれを楽しむでしょう。 pparents the U.K. and Australia [become / such ] B bodo ever 1979 edio

回答

✨ ベストアンサー ✨

熟語表現:such A as B(BのようなA) + 場所(=国)で:in 国 例:in Japan 日本で
⇒ These days conveyor belt sushi (kaiten-zushi)(S), <which is a kind of sushi restaurant>(挿入節), is becoming(V) popular(C) in such places as the U.K. and Australia.

参考にしてください。

りんりん

すごく分かりやすい説明です!!ありがとうございます!!お陰様で理解出来ました!

taka

You're very welcome!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?