物理
高校生
(2)の問題の解き方を教えて欲しいです!🙇🏻♀️💦
答えはt1が0.40 t2が0.80 です!
114 波の要素,媒質の振動 図は, x軸の正の
向きに進む正弦波の波形を表すグラフで、実線は時
=0sの波形であり, t=0.20sには波の山Pが
P'まで進み, 波形は破線のようになった。
(1)この波の振幅, 波長, 周期, 波の速さを求めよ。
y[m]
2.0
0
-2.0
P
P'
A 13.0 6.0
'1.5 4.5
x[m〕
(2)点Aが次に谷の位置になる時刻 t〔s〕と,再び山の位置になる時刻 t〔s〕を求めよ。
(3)グラフ t=3.0sにおける, この波の波形を表す y-x グラフをかけ。
進す。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉